谷口工業株式会社

[社]製造業での経理部員(一般職/係長候補)

  • [社]製造業での経理部員(一般職/係長候補)の画像1
Item 1 of 5
  • 月給250,000円〜350,000円
  • 8:00~16:45(休憩45分/1日実働8h) ●休憩時間に関する特記事項 残業時は、休憩後(16:45~17:00)からとなります。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

バックオフィス部門では、人手不足の中、給与計算などの内製化や、最新の会計システムの導入、および紙手形小切手の廃止、電子決済への移行といった重要な変革期にあります。 この募集は、部門内の安定化と業務基盤の再構築、および最先端のAIなど導入による省力化、効率化を推進し、今後の成長を支えるための増員計画の一環として進めています。 ご入社後は、これまでのご経験を活かし、経理部門の中核メンバーとして即戦力での活躍を期待しています。将来的には経理部門全体を統括する主担当者として、経営に直結する財務機能の強化を牽引していただきます。 即戦力として日常経理業務を基に、給与計算、月次年次決算、申告など外部へ委託している業務を内製化する体制を構築頂きます。業務効率化を同時に進める為、AIやOCR導入、クラウド化の推進役を担い、その他関連業務として、生産管理補助、総務業務の一部 にも携わります。 (雇入れ直後) 経理 (変更の範囲)総務、他現場事務員 〇日常経理業務(即戦力として) 現金・預金管理、経費精算、帳簿入力(会計ソフト使用)、税務申告補助(市民税・所得税等)、入金・支払処理、手形管理、年末調整、電子帳簿保存法対応など、基本的な経理業務は既にご経験済みであることを前提としています。 〇内製化プロジェクトの推進 現在、給与計算、月次決算、年次決算、申告業務などを外部の会計事務所に委託していますが、これらを段階的に内製化するプロジェクトの中心メンバーとして活躍いただきます。会計ソフトのクラウド化推進、業務フローの見直し、マニュアル整備なども含め、主体的に業務改善を進めていただきます。 〇財務機能の強化とマネジメント 財務諸表の分析と経営層への報告、資金繰り管理と金融機関折衝、予実管理と差異分析、税務調査対応、固定資産管理など、経営判断を支える財務機能を担っていただきます。将来的には後輩の育成や業務指導も期待しています。 〇経営サポート業務 経営層に対する財務データに基づいた提案や助言、事業計画策定への参画、コスト削減施策の立案と実行など、経理の枠を超えた経営サポート業務にも携わっていただきます。 ●期待する役割 •即戦力としての実務遂行: 入社後、短期間で当社の経理業務フローを理解し、自律的かつ正確に日常業務を遂行できることを期待します。 •内製化プロジェクトのリーダーシップ: 外部委託業務の内製化という重要プロジェクトにおいて、計画立案から実行、定着まで、主体的にリードしていただくことを期待します。 •財務戦略の立案と実行: 単なる記帳業務にとどまらず、財務データを分析し、経営層に対して具体的な改善提案や戦略的助言を行える財務のプロフェッショナルとしての役割を期待します。 •組織マネジメントと人材育成: 将来的には、後輩や新入社員の指導育成を担い、経理部門全体のレベルアップを牽引する役割を期待します。 •ステークホルダーとの連携: 社内の各部門、経営層、外部の会計事務所や金融機関など、多様なステークホルダーと円滑にコミュニケーションを図り、信頼関係を構築できることを期待します。 ●求める人物像 •報連相の徹底: 状況に応じて、適切なタイミングで的確な報告・連絡・相談ができる方。 •指示理解力と実行力: 指示の意図を正確に汲み取り、責任を持って業務を完遂できる方。 •主体的な学習意欲: 未知の業務にも臆することなく、自ら進んで知識やスキルを吸収し、成長しようとする意欲のある方。 ★歓迎要件 •日商簿記2級以上の資格をお持ちの方 •給与計算、年末調整の実務経験がある方 •決算業務、税務申告書作成の経験がある方 •会計事務所での勤務経験がある方 •マネジメント経験(後輩指導、チームリーダーなど)がある方 ◎私たちが特に重視する資質◎ ・コミュニケーション能力 わからないことをそのままにせず質問できる「質問力」、相手の話に真摯に耳を傾ける「傾聴力」、自分の考えを分かりやすく伝える「発信力」をお持ちの方 ・主体性 指示を待つだけでなく、自ら課題を見つけ、考え、行動に移せる方 ・正確性と着実性 ミスを防ぐために、ダブルチェックなどの確認作業を怠らず、丁寧かつ着実に業務を進められる方 ・協調性とチームワーク チームの一員としての自覚を持ち、周囲と協力しながら目標達成に向けて努力できる方 ・正確性と業務品質へのこだわり 経理業務の正確性を何よりも重視し、ミスを未然に防ぐための仕組みづくりやチェック体制の構築に積極的に取り組める方 ・前向きな成長意欲 常に向上心を持ち、新しい知識やスキルの習得に積極的に取り組める方 ・ストレスコントロール 変化やプレッシャーに対しても、冷静かつ柔軟に対応し、心身のバランスを保ちながら業務に取り組める方 このような方には特にフィットします •経理のスペシャリストとして、より責任ある立場で活躍したい方 •大企業の分業体制ではなく、経理業務全般を幅広く経験し、経営に近い立場で働きたい方 •外部委託業務の内製化など、新しいプロジェクトに挑戦したい方 •自分の提案や改善活動が会社の成長に直結する環境で働きたい方 •将来的には経理部門のマネージャーやリーダーとしてキャリアアップしたい方 ご応募を心よりお待ちしております。 ●募集背景● 次世代の組織の一員として、ご活躍頂きたいと考えています 当社の強みと魅力 地域密着と信頼性:福山市を中心に地域密着型のサービスを展開し、地元企業や自治体から高い信頼を得ています。 技術革新と品質:最新の技術を駆使し、高品質な製品とサービスを提供。お客様のニーズに応えるため、常に技術革新に努めています。 持続可能な経営:福山市SDGs推進宣言を行い、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを積極的に進めています。 健康経営:ひろしま企業健康宣言を受け、社員の健康と働きやすい職場環境の整備に力を入れています。 ◎経営理念◎ 私たちはものづくりを通して豊かな社会の創造に貢献し、関わる全ての人々の幸福を 実現する ●会社方針● 月間平均売上高6千万円以上 かつ 粗利益率の最大化(22%以上)実現に向けて、生産性の高い企業を目指す ●部門方針● ウェルビーイング・エンゲージメント最大化 福山市・日本NO.1実現 ~関わる全ての人の幸福最大化・いきいきと働き、働きがいがある職場環境へ~ ●技能サポートとして、教育体制があります 次世代のプロフェッショナルを輩出する『谷口工業』 社内研修体制があり、経験知識の豊富な熟練者や資格取得者から直接指導を受け、 フィードバックを得られる機会があります。社外研修体制もあります。 次世代のプロフェッショナルを目指しましょう。 <子育て支援求人>学校行事や子供の病気等の休み相談可 ●使用しているシステム● 会計ソフト:経理上手くんα 生産管理システム:テックスクラウド 金融機関システム:インターネットバンキング 勤怠管理システム:RecoRu 会計:手形、小切手、集金、振込、小口現金 Google Workspace、Asana(プロジェクト管理ツール)

お仕事の特徴

フルタイム歓迎
長期歓迎
駅チカ・駅ナカ
車通勤OK
バイク通勤OK
学歴不問
経験者・有資格者歓迎

職場環境・雰囲気

30代多数
40代多数
落ち着いた職場
業務外交流少ない
ビジネスライク
長く働ける
決められた時間できっちり
協調性がある
デスクワーク
お客様との対話は多い
力仕事が少ない
知識、経験豊富

1日の仕事の流れ

(例)経理職の1日の流れ 08:00 出社、メールチェック、1日のスケジュール確認 08:30 現金管理、届いた請求書や経費精算の確認 10:00 入出金処理、会計ソフトへのデータ入力 12:00 昼休憩 12:45 納品書・請求書・領収書などのファイリング、帳簿整理 14:00 支払業務、振込データの作成 16:00 総務関連のサポート業務、他部署との連携 16:30 翌日の業務準備、日報作成 16:45 退勤 ※月次・年次決算期には、試算表作成や決算処理業務が中心となり、業務内容は変動します。

シフト・収入例

【各種手当詳細】 各種手当:役職、弁当、家族、住宅、資格、通勤、賞与  弁当手当2,000円  家族手当 扶養配偶者5,000円 子供3,000円/名  住宅手当(世帯主)5,000円

先輩スタッフからの一言

谷口工業の経理部門へようこそ。 私たちの仕事は、会社の経営を数字で支える、責任とやりがいのある仕事です。最初は覚えることが多くて大変かもしれませんが、心配はいりません。分からないことは何でも聞ける環境ですし、チームとしてしっかりサポートしますので、安心して飛び込んできてください。 私たちが求めているのは、単に指示された作業をこなす方ではありません。「もっとこうしたら効率が上がるのでは?」といった改善提案や、自ら課題を見つけて解決しようとする主体的な姿勢を大いに歓迎します。 会社の成長を肌で感じながら、あなた自身も経理のプロフェッショナルとして成長できる。そんな環境がここにはあります。あなたの力を貸してください。一緒に働ける日を楽しみにしています。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

[社]製造業での経理部員(一般職/係長候補)

給与

月給250,000円〜350,000円
各種手当:役職、家族、住宅、資格、通勤、賞与   弁当手当2,000円   家族手当 扶養配偶者5,000円 子供3,000円/名   住宅手当(世帯主)5,000円   資格手当 +残業手当 (時間外労働 平均0.5H/月程度)

試用・研修

試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 制服あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • まかない・食事補助あり
  • 社員登用あり
  • 資格取得支援制度
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 資格手当
  • 家族手当
■試用3ヶ月(同条件)■昇給■賞与年2回 ■交費規給(月1万2900円迄)■社保完備 ・育児介護休業制度(出生時育児休業、産前産後休業、各制限、短時間あり) ・資格取得支援制度(自己啓発支援) ・借上社宅制度 ・移住支援金制度(東京23区から) ・社内外研修(新入社員、雇入時、安全衛生、技能研修、階層別など) ・健康診断(生活習慣病予防) ・退職金制度(入社1年後~) ・表彰制度(安全衛生優秀、品質管理優秀、スキルアップ優秀など) ・谷口工業共済会 ・財形貯蓄制度 ・スポーツ雇用制度(福山ローズファイターズ野球・・・在籍4名 2024年) ・メンター制度 ・キャリアパス制度 ・OJT、OFF-JTなど成長できる制度 ≪広島県仕事と家庭の両立支援認定≫https://x.gd/QMKxW ≪ふくやま市ワークライフバランス認定≫https://x.gd/g5vB4 『健康経営推進』 ・ひろしま企業健康宣言 健康づくり優良事業所」4つ星シルバー認定事業所  https://x.gd/EC2be 「働きながら介護できる環境」https://x.gd/1a0E2 「女性活躍推進企業」https://x.gd/uDj0x ★企業説明会実施 https://x.gd/zFgJZ 「SDGs推進宣言」https://x.gd/k0mcR 「グリーンな企業チャレンジ宣言」 残業パン支給(残業時) 安全保護具、空調服・冷水服・ペルチェ服支給 社内旅行あり 平均年齢41歳 平均勤続年数10.5年 離職率5.4%(全体) 育児休業取得2名、介護休暇制度取得1名 管理職女性比率14.3% <子育て支援求人>学校行事や子供の病気等の休み相談可 育児休業取得実績 2023年度 100% 2024年度 100%

交通費

規定支給(月額支給上限 12,900円)

勤務地

谷口工業株式会社
広島県 福山市駅家町万能倉306-2

応募資格

59歳以下 定年60歳により 3年以上実務経験 月次決算、年次決算の一連の流れを理解し、実務として遂行できる方 会計ソフト経験 Microsoft Officeの基礎操作レベル 必須:普通自動車免許 パソコン操作できる方 簿記3級2級(あれば尚可)

勤務時間

8:00~16:45(休憩45分/1日実働8h) ●休憩時間に関する特記事項 残業時は、休憩後(16:45~17:00)からとなります。

勤務曜日

月・火・水・木・金・土

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
当社カレンダーによる
日曜・祝日
・固定制(1年単位変形労働制/会社カレンダー) ・年間休日110日+5日有給休暇取得義務(隔週土曜日、毎週日曜日、祝日、長期休暇/GW、夏季、年末年始など) ・平均有給取得日数10.8日 ・年次有給休暇 (4月1日/斉一的基準日、時間単位、半日単位、計画付与制度あり) ・特別休暇(慶弔休暇/結婚・・・5日 忌引・・・1~5日 出産・・・2日 生理、母性の保護、子の看護5日・人/年、介護5日・人/年) <子育て支援求人>学校行事や子供の病気等の休み相談可

勤務期間

最低勤務時間:1日8時間

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

応募後、2営業日までに返答致します。 ◎選考 書類選考 1次面接+筆記試験(簿記)+適性検査 2次面接+職場体験(2時間)+カジュアル面談(メンバー部員) ⇒採否(遅くとも1週間以内)

採用予定人数

1名
採用者が決まり次第、募集終了致します。

問い合わせ

08034399643

会社情報

会社名

谷口工業株式会社

会社住所

広島県福山市駅家町万能倉306-2
求人情報更新日:2025/10/20

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力